学び未分類

2014年4月25日

おはようございます。

先日静岡に行きました。
その際、ビックリした出来事に遭遇したのでブログ綴ります。

それは・・・・
なんと電車の乗降を自らの手で行うというです。

東京で生活をしているせいか、電車が駅に着いたら当たり前にドアが開くものだと
思っていました。
本当に人生は学びですね!!

今日も一日、新しい事に出会えますように!!!

写真 2[3] 写真 1[1] 写真 3[3]

My family未分類

2014年4月23日

写真 1[1] 写真 2[5]

御礼未分類

2014年4月18日

先日ブログに真実を綴り沢山の方に声をかけていただきました。
本当に感謝と勇気が湧いてきます。

この場をかりて
「ありがとうございます!!」

私の15~16歳の約1年半は後悔です。
その思いが19歳で1人、タイでの生活を可能なものにできたのだと自分では信じています。

日本人が1人もいない中、

言葉が通じない仲間と切磋琢磨し毎日夢に向かって生活したこと・・・
靴がなく裸足で生活している人・・・
明日のご飯が確定していない家族・・・
ムエタイという身体を賭けた生き方をしている人達・・・

様々な人達と会い、様々な人達に指導してもらったことにより、私はいかに自分が恵まれていて、甘ったれていたのか気付きました。

今では経済成長した「タイ」という国ですが、約15年前は上記のような国でした。

この経験を生活・仕事・生き方に活かさなければいけないと思います。
物が溢れ、物質的には飽和状態なのに何故か満たされない現代

子供のときに親から教わった、ごく当たり前の道徳心
・嘘偽りをつくな
・正直であれ
・騙すな
・欲張るな
こういうシンプルな規範の意味をあらためて考え直し、それをきちんと遵守することが今必要と考えます。

新年托鉢

久しぶりのブログでこんなことを綴るのはナンセンスですが、真実を語りたいので綴ります。

私は、15、16歳の時にやんちゃが過ぎ、色々な方に迷惑をかけました。

けれど、このままの生き方ではダメだと決意し19歳からタイに渡航しました。
ムエタイで世界のベルトを獲得すること、またはプロ競技に出場することが、この1年半の至らない行動の「更正」だと思い19〜24歳まで一生懸命格闘技に邁進してきたのです。

本当なら格闘技業界に残ることが、自分の生き方だったかも知れませんが、私は第2の人生として、衣食住の「住」を選択しました。
結論、ただいま不動産業に従事しています。

最近15〜16歳のこの約1年半の行いが仕事に支障をきたしています。
未成年とはいえ、一度でも非行を起こせば人間として失格なのでしょうか!?

”失格”と言う人は、本当にその人自身が聖人なのでしょうか!?

私の立場で言うのは間違っています。
けれど、どうしても問いたくてブログに綴ります・・・

社会の価値観が揺らぎ、人の心が荒廃している今、子供達に向かって堂々とモラルを説ける大人がどれほどいるのか?
人の足ばかりを引っ張り、人を認められない浅い、度量の人間

このような人間に私は、絶対に屈しません。
今現状の苦しみがあるので、私は成長できると信じています!!!

なんだか辛気臭くなりましたが、只今奮闘中です。

皆さんも、強い心持ち子供達に背中で生き方を語りましょう!
それにしても悲しい人間ばかりです。

 

E696ADE5B496E7B5B6E5A381P1020591

花→葉未分類

2014年4月2日

桜の花が満開と思えば、もう花が萎んで新緑が・・・
季節の移り変わりって、本当に早いですね。

この新緑のように、どんなことがあっても前をしっかりと向いて
歩んでいきます!!

うっす

写真 4[1] 写真 3[1]

同じマンションでも昼と夜でこんなにも雰囲気が違います。

マンションも奥が深いです!

 

写真 2[1]

My 植木 開花未分類

2014年3月24日

昨日、私の家の桜は開花しました。

東京の開花予報が3月27日の中、一足早い開花です。

 

これから新たな年度がスタートしますが、皆さん頑張りましょう!!

写真[1]

プトラジャヤ未分類

2014年3月20日

人が完全に1人も外にはいません・・・・

国が違えば、景色、風習も違いますね。
まさに
「長生きをするより1度の旅行の方が人は大きくなる」
「百聞は一見にしかず」
ですね。

プトラジャヤ(Putrajaya)はマレーシアの行政新首都として開発中の連邦直轄領で、首都クアラルンプールの南方約25kmに位置する。人口はおよそ7万人(2010年)。ほとんどが政府機関で働く職員とその家族である。
前首相マハティールの提唱により、1990年代半ばから開発が着手された。首都機能のプトラジャヤへの移転はあるものの、マレーシアの首都はクアラルンプールのままであり、国会もクアラルンプールにある。

(〜Wikipedia 〜引用)

写真 1[1] 写真 2[1]

マレーシア未分類

2014年3月19日

昨日からマレーシアにきています。

たまたま泊まったホテルで記者会見が催され、ホテルが大騒動です!!

 

本日、取引先とエントランスで待ち合わせをしていると・・・

白バイやパトカーが猛スピードホテルに入ってきました。

 

何事か!と思うと・・・その後、海軍の上層の方(←後に現地の方に聞きました・・・)が車からおり、ホテルに入ってきました。

 

マレーシア機の失踪事件!この国では最重要問題です!!

 

現地の方が言っていたのですが、「テロ」が機長の「自殺」説が有力みたいです・・・

 

とにかく、朝一でビックリしました。

もっと皆が平和でありますように!!

写真 2[1] 写真 1[1] 写真 1[3] 写真 2[3]

悲しい人未分類

2014年3月15日

ねたみで他人に攻撃する人間がいます。

ただ単純に世の中のために!っと思って一生懸命頑張っているのに、足を引っ張る悲しい人です。

私は絶対、負けません!!

 

必ず真実は1つしかないので、正しい事をやり続ければ光が見えると信じます。

人の足を引っ張る人へ

「目には目を、歯には歯を」というハンムラビ法典は、どの時代にも起こります。

天に唾を吐いたら必ず自分自身にかかるので、そろそろ改心した方がいいですよ。

 

全く関係のない方、このブログ内容すみません。

ハンムラビ

 

 

 

1 17 18 19 20 21 22 23