本日、23新卒の入社式を行いました。

小学校では小さく学び・・・
中学校では中位に学び・・・
高校では高く学び・・・
大学では大きく学ぶ・・・

学生生活で学んだ知識を社会に出て試してください。
本当に学生生活で学んだことが活かされるか、それは、あなたたちの行動次第です。

先輩からのアドバイスとして、学生生活で培った知識は、見識と知恵を組み合わせなければ、活かされることはないです。なぜなら、この3つは同じ言葉のように感じるかも知れませんが、知識、見識、知恵とは、別々のものだからです。

知識というのは、物事を理解したり認識したりすることで、
見識というのは、物事を実際に見聞きし本質を見通すこと
知恵というのは、知識を元にして筋道立てて物事を処理することであるという意味だからです。

学生生活と社会人で、もう1点大きく違う点を伝えます。
それは、与えてもらう側から、”与える側”へと変わらなければいけない、ということです。
学生生活とは180°違う価値観のはずです。

仕事とは、読んで字の如く「仕える事」と書きます。
他人のために荷物を運んだり、他人のために料理をしたり、自分自身のためではなく、他人のために何かを行います。その行動こそが、「仕事」ということなのです。
この原理原則を少しでも早い期間で体感してもらいたないと切に願います。

最後に、言葉では簡単に「仕事」を語ることができます。
けれど現実は、大いに悩み、大いに苦しみ、大いに諦めたくなることがあると思います。
そんな時、ご両親の顔をしっかりと正面から見てください。

あなたたちをここまで育ててくれた人生の先輩が、そこには立っています。

本日からパートナーです。
たくさんの相談待っています!!

先日、グループ会社Sports24所属社員の応援で後楽園ホールに行きました。
K君の年齢は、25歳で2年間社員として働いてくれているメンバーです。

K君の前職は消防士
テレビや雑誌でキックボクシングを見て
“自分も華やかな世界で活躍したい。”と志をたて、働きながら夢を追いかけることができるSports24という会社に入社することを決めたようです。

彼の入社当初は、彼よりもキックボクシング技術が優れている後輩がいたり、仕事も不器用で注意されることがあったりという状態でした。

けれどK君には、入社当初から、彼を一押しする上司がいたのも事実です。

彼よりもキックボクシング技術が優れている後輩や彼より器用に仕事をこなしていた先輩など、志し半ばで去っていった人もいました。
そんな心揺れる環境を過ごしてきたK君ですが、仕事も練習も毎日コツコツ地道に文句も言わず過ごしていました。

K君は、キックボクシング選手として7戦無敗の実績を誇っています。
尚且つ、仕事では、お客様や仲間から厚い信頼を得ています。

志し半ばで夢を諦めた後輩、仕事で継続することが困難だった人
今やK君に追いつくことはできないです。
なぜなら、K君は会社だけではなく、選手としては観客、仕事としてお客様
がK君の価値を評価さする存在に自らの力でなったからです。

童話で「ウサギと亀の話し」がありますが、
人生は、諦めず最後まで前に進み続けた人にのみ
・願いを叶える権利がある
のだとK君を見て感じました。

また、短期間では能力の優劣、センスの違いはありますが、
最後は「続けることができる人が勝つ」のだと思います。
一日一生懸命運動をしても・・・
一日一生懸命勉強しても・・・
一日一生懸命仕事をしても・・・
環境を変えることはできません。

環境を変える方法は、環境が変わるまで続けることができる人にこそ、
唯一のご褒美として与えられるのだと思います。

日々後輩から学びを得ていますが、今後もK君の最高の応援団長でいれるよう、会社構築、ならびにそんな人間目指して私も努力していきます。

かっこいいぞ!!
K君

「大寒」
2023年の大寒は、1月20日となっております。

この大寒とは、
・一年で最も寒い日
と暦上でうたわれている日となります。

最近、確かに「今年一番の大寒波が到来しています・・・」
とニュースやメディアで取り上げられ寒さを誇張され極寒のように感じますが・・・

先日の休日に公園に行った際、春の到来を知らせる景観を見ることができました。

先走り過ぎた芽かも知れませんが、
自然は正直で、温かい(暖かい)ところにはしっかりと芽が芽生えることを物語っています。

私も自然を見習い、そんな生き方を心掛けます。

物価(原価)が上がり、それに伴って個人所得が上がっておらず
苦しい時代ではありますが、
・雨が止まない日はない
ので、私たちも温かい未来を提供できる会社創りを行なっていきます!

新年明けましておめでとうございます。
本年も昨年同様、公私共に何卒よろしくお願い致します。

今年は、昨年以上に厳しい一年になることを自負しております。

正直、たくさんの悩みとたくさんの苦しみがある一年だとは思いますが
決して諦めることなく初心を忘れず事業を行なっていきます。

初心とは、私たちの企業理念でもある
「私たちは幸せと可能性を提供するために存在する」
ということです。

仕事納め未分類

2022年12月27日

本日(2022年12月27日)で弊社は、年内の仕事納めをいたします。

今年一年、関係各所の方々には本当にお世話になりました。
この場を借りて、感謝申し上げます。

まだまだ顧客満足をいただけるため、企業努力をしていかなければ
いけない課題がありますが、今後ともNITOH株式会社ならびに個人的に
ご指導ご鞭撻をいただければ幸いです。

皆様方におかれましては、健康に留意し益々のご活躍をお祈り申し上げます。

良いお年をお迎えください!!

忘年会〜未分類

2022年12月21日

今年も残すところ、あと僅かとなりました。
皆さんにとっての2022年はどうだったでしょうか?
(まだ終わっていませんが・・・)

私にとっては一言
”成長できた1年”だったと実感しています。
40歳を超え、20代や30代との悩みとは大きく変化したこと・・・
それは、自身の言動で悩むということではなく、
他人や相手から与えられる悩みが多いということです。

自分のことではない・・・
と他人の問題に線引きしてしまえば楽なのかも知れません。

けれど
・自分に解決できない問題は、自身には降り注いでこない
という座右の銘を肝に銘じたら、終わりのない課題が常に降り注いできます。

人脈の広がりや関係の広がり、仕事や世界観を広げるためには、
1つ1つの問題を解決し、1つ1つの枠を広げるしか手段はないと私は考えます。

自分自身の目の前で起きている問題に直視し、真剣に取り組むことができる
そんな情熱的な生き方を大切にできる人格目指し頑張ります。

最後に、今年も残り稼働日数が少ないですが、できることは最後まで全力でがんばりましょう!!
終わりよければ全てよし

↓先日、前職の忘年会をしました。
何かを一生懸命やっていた時の仲間は、かけがえのない人間関係になりますし、言葉では言い表せないですが、素晴らしい思い出です。

剣岳〜挑戦〜未分類

2022年10月31日

日本の【登山難易度 最高峰】
と言われる、「剱岳」に先日会社メンバーと共に完登しました!

本登山コースは、2泊3日もしくは1泊2日でアタックするのが、推奨登山の仕方のようですが、私たちガッツチームは
・半日コース
にて登山アタックしました。

また、半日と言っても、仕事終わりの中、車を走らせ現地まで行くことから、ほぼ弾丸と言っても過言ではないです。(次回からは、こういう危険な動きはしません・・・)

最後に、この山は人生で一度登山して見てください。
物凄く大変ですが、登った甲斐があるはずです。

先日、「東京ハーフマラソン」に出場しました。

会社メンバーでも応募していた社員がいましたが、
当日は、自身が立てた目標目指し、個別のチャレンジをしました。

↑事前PCR

私が目指した目標は
「1時間30分をきること」

1時間30分をきるためには、1Kmを4分30秒きって走り続けなければいけません。
21Kmずっとです。

練習では、15Kmを4分10秒前後で走ることができていたので・・・
可能かと・・・・
けれど、21Kmとなると結構きついかなという予想もしてました。

結果
1時間41分47秒(手元時計)「大会記録:1:44:24」
でした。

正直、記録に対しては納得のいくものではなかったですが、
・挑戦する
ということに対しては、納得のいく行動でした。

仕事の挑戦、プライベートの挑戦
様々な挑戦を今後も自身に問いかけていこうと思います。

2022年は挑戦が多い年にしたいです。
そして、2023年、2024年には実りのある結果がついてくるよう頑張ります。

昨日、空手の大会に来賓者として出席しました。
その時感じたことを綴ります。

「努力に勝る 天才なし」という諺を知っていますか!?

私は、幼少時代から、この言葉を嫌と言うほど聞いています。

正直、10代の頃は、
この言葉の意味をわかっているつもりで、分かろうとしてしていませんでしたが、40代になって、本当に深い意味だな・・・とつくづく感じます。

「運動」という競技は、この言葉の意味を即体感することができます。


自身が叶えたい目標は何か!?
この目標のためにも1日1日を大切にしていきます。

最後に、本大会でも再度学びましたが、自身が目標に向かうためには、周りのサポートしてくれる方も必要です。
試合に出場する選手を支える『家族』の存在は大きいなとつくづく感じました。

 先日、大阪のエディオンアリーナにて、青少年健全育成の一環として「全日本空手道選手権大会2022」の協賛を行わせていただきました。

中でも、最優秀選手への寄贈を行わせていただき
1つの目標を掲げ、その中でも優秀な結果を出した選手の考え方、行動力に対し敬意を表明させていただきました。

学生生活や社会人生活(仕事)を行いながら、他の目標も持ち「自身に課題提起できる姿」を見て、刺激を受けました。

私たちは、不動産事業を介して、少しでも世の中を良くする一翼が担えれば幸いです。
今後も、頑張っている人の応援をさせていただきます。

1 2 3 4 5 6 7 23